Twitterをメモ代わりにしたら、ブログネタに困らなくなった

メモ


ブログネタ、どうやって探していますか?
結構迷うことありますよね。
思いつきで書いてもなかなかうまくいかなかったり。
それなりのボリュームのある記事を書くとなると、ネタ探しも難しくなります。
わたしもよく「ネタがない、、」となっていました。
しかし、ある方法を実践してから、ネタ探しが楽になりました。

わたしは今、ブログのネタに困った時、自分のTwitterを見返します。

Twitterは脳の外付けハードディスク

Twitterをメモ代わりに使いましょう。

わたしは、思いついたネタとか考えたことのポイントを、Twitterにまとめて発信しています。
本当に何気ない日常のことも発信しちゃいます。
例えばこれなんか、本当どうでもいいこと。

これは、ふるさと納税返戻金のお米が届いた時に
「ふるさと納税ってオトクすぎん?」
と思って発信したもの




シックスコア

Twitterで発信しておけば、マジでブログのネタに困ることはなくなります。
なぜなら、Twitterに日頃感じたことが蓄積されているからです。
Twitterは、いわば私の脳の外付けハードディスクです。

ネタは日常にある

実は、大したことないと思うことがネタになりします。
こうして書いてるこの記事だって
Twitterにあった自分のツイートがもとになってるわけですから。

どうせなら発信した方がいい

Evernoteやメモ帳アプリにブログネタをストックする方法もあります。
ただ、どうせなら発信してしまいましょう。
発信するというプレッシャーがある方が絶対いいです。
Xserver Business

情報を発信する練習になる

Twitterは140文字という制限があります。
限られた文字数で工夫して情報を発信するのは難しいこと。
読む媒体がスマホになったことで、多くの人がスマホで流し読みです。
長々と書いた文章は読まれなくなりました。
Twitterで発信すると、ポイントをまとめて発信する力がつきます。




まとめ

Twitterで発信するメリット→ブログのネタが尽きない
→当然ブログを書くのが楽になる
→情報発信スキルが身につく

ブログのネタ探しは、誰しも一度はつまずくもの。
まずは、ネタ探しのハードルを下げることも良いかもしれません。
自分の考えたことをなんでも良いので広げてみると、案外ネタは無限にあります。
twitterにで考えたことを発信する癖をつけると、ネタ探しはマジで楽チン。

みなさんもぜひやってみてください